1、手配旅行契約書 当社が、 お客様の依頼により、中国国内(チベットはメイン)における旅行サービスの手配業務に当たって、この手配旅行契約を締結する。「日程表」と「見積書」、「手配旅行申込書」、「最終手配確認書」のほかに、この「手配旅行条件書」も旅行契約が成立した場合は契約の一部となります。
2、旅行代金 「旅行代金」とは、当社が旅行サービスを手配するために、運賃、宿泊料その他の運送・宿泊機関等に対して支払う費用及び当社所定の旅行業務取扱料金(変更手続料金及び取消手続料金を除きます。)を言います。旅行代金のお支払いについて、当社は 基本的に申込金のほかに、着払いを受けられます。旅行代金に含まれるものと含まれないものは「見積書」と「最終手配確認書」に明示させて頂きます。
3、お申込みと旅行契約の成立 お客様は、当社所定の 「手配旅行申込書」 に必要事項をご記入の上、申込金を添えてお申込みください。申込金は旅行代金または取消料、違約料の一部として取扱います。申込金の御支払方法は 当サイトの「お支払案内」をご参照ください。旅行契約は 当社が申込金を受領した時に成立するものとします。
4、契約内容の変更 お客様から契約内容の変更の求めがあったときは、当社は可能な限りお客様の求めに応じるよう努力いたします。この場合当社は旅行代金を変更することがあります。契約内容の変更によって生ずる旅行代金の増加及び減少は、お客様に帰属するものとします。
5、契約の解除 5-1;お客様のご希望により解除 お客様は、ご希望によりいつでも以下のキャンセル料金を当社に支払って旅行契約を解除することができます。 ・契約の成立から入域許可証の手続きまで、旅行代金の15%、返金手数料はお客様負担 ・入域許可証の手続き着手後、(申込金の相当額)旅行代金の30% ・旅行開始後、旅行代金の100% 5-2;当社の責任での解除 天災地変、戦乱、暴動、官公暑の命令、運送・宿泊機関等のサービス提供の中止、その他、当社の関与し得ない事由により旅行の安全かつ円滑な催行が不可能又は不可能となると判断される場合、当社は旅行契約の解除をすることができます。 5-3;当社は旅行契約締結後であっても、天災地変、戦乱、暴動、官公署の命令など、当社の関与し得ない事由により旅行の安全かつ円滑な実施に支障が生じる場合、その日程の変更あるいは手配の中止をお願いすることがあります。その事態が判明した時点で、速やかに当該事由と因果関係をご説明し、お客様の了承を得るべく最大の努力をします。緊急事態により、やむを得ずご説明が事後になることがあります。
6、当社の責任 6-1;この旅行を手配する当社は、旅行代理店としてお客様のためにご日程表における交通手段や宿泊等の旅行サービスを手配するものであり、自らそれらのサービスを提供するものでございません。 6-2;当社は旅行契約の履行にあたって、当社、又は当社が手配を代行させた者の故意、又は過失により、お客様に損害を与えたとき、お客様が被られた損害を賠償いたします。 6-3;あらゆるホテル、レストランと交通機関のサービスは、それらの機関の有する条件書及び約款にご同意されていることを前提に当社は手配業務を遂行します。それらの機関で生じる盗難、損害、怪我、事故、食中毒、遅延、日程運行の変更、オーバーブッキングなど、いかなる場合も当社は責任を負いかねます。また、それにより起因するお客様の損害に対しても同様に、責任を負う立場にありません。 6-4;当社は、戦乱、敵対行為や事故あるいは当社の管理を越える事態が予想される場合、良識ある判断に基づき旅行の短縮や旅行の催行中止を決定する裁量権を保持します。 6-5;これらに起因する旅行の中止や短縮がある場合、速やかにお客様に連絡し、申込金全額を返金します。また旅行開始後においては、それまで実施した費用を精算し、残金を払戻します。但し、それ以降これに起因して生じる費用その他の責任は負いません。
※青蔵鉄道列車を利用する場合に、軟臥席(4人1部屋の寝台車両)を利用する予定ですが、場合によって、やむを得ず、硬臥席又は硬座席に変更する場合もありますので予めご了承下さい。その場合、当社が差額をお返しさせて頂きます。 7、お客様の責任 7-1;お客様の故意又は過失により当社が損害を被ったときは、 当社はお客様にその損害を賠償していただきます。 7-2;お客様は、旅行の期間中に行動されるとき、旅行を安全かつ円滑に実施するための当社の係員の指示を守っていただきます。これを順守しないで生じた事故に関しては、当社は一切その責任を負いません。また、そこで生じる費用は全てお客様の負担となります。 7-3;お客様の都合により、旅行サービスの一部を受領しなかったり途中離団された場合、お客様自身による参加権利放棄として、費用の払戻しはいたしません。また、それに伴う追加諸費用はお客様の負担となります。
8、個人情報保護 当社では、お客様からのご旅行お問合せに対応する為、お名前・メールアドレス・ご年齢・ご住所・お電話番号、パスポートのコピー等の個人情報は、依頼された旅行業務を遂行する目的にのみ使用します、第三者に開示することはありません。下記の場合を除きます。①お客様より同意を得ている場合。②法令により必要と判断される場合。
9、その他 9-1;お客様の不注意による荷物紛失・忘れ物の回収に伴う諸費用、個人的希望による別行動のための手配に要する諸費用は、お客様の追加負担になります。 9-2;お客様のご希望に合わせ土産物店などにご案内することがありますが、ご購入行動の全てはお客様の責任に帰します。 9-3;ご契約頂いたお申込み者名とパスポート名義が違う場合、お名前の訂正など、手配内容の変更に係わる諸費用をお客様に申し受けることがあります。 9-4;この『手配旅行条件書』で定めのない事項は、当社の標準旅行業約款によるものとします。
ご旅行をお申し込みいただく前に、標準旅行業約款を必ずご一読下さい。 ※PDFファイルをご覧頂けない場合は Acrobat Readerをダウンロードして下さい。 弊社は、第3種旅行業者です。旅行業約款は 受注型企画旅行と手配旅行の部のみの掲載です。 弊社≪中国インタートラベル≫は、国土交通大臣が公示した標準旅行業約款を自社の旅行業約款として 定めております。
➠ 手配旅行契約の部
|
♥ お申込の前に必ずお読み下さい。
◆旅券(パスポート)について 「旅券をお持ちで無い方、及び、旅券残存有効期間が6ヵ月未満の方」は、新たに旅券を申請して
いただきます。
弊社に旅券申請書類作成代行(¥4,320)を依頼する方は、お申込書のご記入と下記の書類も必要となります。
□12歳未満の年少者の方:5年用のみ(印紙\6,000)。20歳以上の方:5年用(印紙¥11,000か10年用(印紙\16,000)かを明記されてお送り下さい。申請書類一式作成の後、ご返送致します。旅券の申請・受領は、ご本人様となります。
№ |
必 要 書 類 |
数 |
説 明 事 項 【申請時に下記の書類をご持参下さい。】 |
① ② ③ |
戸 籍 謄 本 住 民 票 カラー写真 |
1 1 1 |
申請前6ヵ月以内。有効期限内の旅券を持参される方は、不要です。 申請前6ヵ月以内。 申請前6ヵ月以内。4.5cm×3.5cm、無帽、正面向き、無背景、縁無し、無影のもの。 |
④ ⑤ |
身元確認書類 前回取得した旅券 |
1 1 |
運転免許証、又は、有効旅券のみか、健康保険証と写真入りの身分証明書2点が必要。 |
◆海 外 旅 行 保 険 にご加入して安心の旅をお勧め致します。「海外旅行保険申込書」にご記入の上、ご返送下さい。現在お持ちのクレジットカードに付いている旅行保険は、傷害のみで疾病(下痢をして高熱が出て医者にかかった場合/高山病での入院)時の保険が含まれない場合もあります。
◆注意事項
1.申込書にご記入の時にお気をつけ下さい。航空券のお名前とパスポートに記載されているお名前が違いますと飛行機の搭乗ができなくなります。再度、申込書の用紙のローマ字ネームを確認下さい。
2.お申込金(内金¥20,000-)を当社に振込まれ、ご記入済みのお申込書が、弊社に到着したその日が、正式な申込日となります。国際線航空券のご予約の正式確認は、申込金入金後となります。旅行費用の残金は、手配上、ご出発日の35日前までにお振込み下さい。チベットは、55日前になります。
3.航空券、列車、ホテル、観光、送迎、食事、日程表作成、見積作成などの予約・手配事項は、手配のご連絡を頂いた時点から、変更(日時、便名、場所、人員など)・取消は、1件に付き下記の変更・取消料・日程表作成料・お見積作成料が必要となります。
◆当社の免責事項 当社をご利用いただくにあたって、万が一何らかの問題が発生した場合、当社では、旅行業約款に準じて処理させて頂きます。次に例示する様な事由により、お客様が損害を被られましても、当社では、責任を負いかねますので、予めご了承下さい。
① 旅券の残存有効期間、若しくは、査証(ビザ)の不備の為、目的国の出入国管理法により搭乗、出入国できない場合。
② 72時間以上滞在する都市でご帰国便の予約の再確認(リコンファーム)をせず、予約を取り消された場合。
③ 天候不良、天災地変、感染症、戦乱、暴動、航空機の整備不良などにより、予定の便が取消し、若しくは、遅延した場合。
④ 航空会社の予約過剩受付(オーバーブック)により、予定の便に搭乗できなかった場合。中国側の政治事情により観光・乗機できなくなった場合、お客様ご自身で購入された航空券の便が飛ばなくなった場合。
⑤ 航空券が紛失、若しくは、盗難にあった場合。お客様ご自身で予約。購入された航空券(eチケット)。
⑥ 駅・空港でのチェックイン時刻に遅れて、乗車・搭乗できなかった場合。(乗継ぎ便が遅れて国内線の搭乗ができなかった場合も含む。)
⑦ 航空券の名義と旅券の名義に相違があり、搭乗できなかった場合。
⑧ 帰国便の予約を取らずに出発されて(オープンチケット)、現地で帰路便の予約が取れない場合。
⑨ フリータイム時の現地申込みでのオプショナルツアートラブル。(お客様の責任に於いて。料金確認をしながら交渉して下さい。)
⑩ 現地ガイド変更時にガイドの名前と所属先・携帯電話番号・住所を記入して頂いたメモ用紙が無い場合のトラブル。帰国後にガイド詳細(必ず現地で本人に書いてもらって下さい。)と領収書を提出していただければ入場料など2重払いの時は、ご返金いたします。
⑪ 現地到着後、お客様自身が詳細に到着時ガイドと希望日程の相互確認をしてない場合(希望事項の再確認無しの場合。)のトラブル。
⑫ 列車乗車券・乗船券・入場券などの料金は、お客様が現地で直接買えたならば定価どおり入手できますが、季節によって軟臥寝台列車チケットなどは、入手困難な場合が実情です。現地手数料+プレミア料金などが含まれますので予めご納得の上ご依頼下さい。
◆その他の諸手数料(消費税含む。)
A.企画料(日程作成など。):3~7日間の日程---¥7,560 8~10日間の日程---¥10,800 11日間以上の日程---¥16,200
受注型企画旅行の企画料(日程作成など。):お申込金(内金・企画料として\20,000~¥50,000)+実費
B.見積作成料 :3~8日間の日程-----¥6,480 9~10日間の日程-----¥8,640 11日間以上の日程-----¥12,960
C.緊急手配手数料------¥11,880(お申込金が振り込まれ、残金が全額入金されていても、当社指定のお申込書が、弊社に届かない場合や15日前からの手配も緊急手配となります。)
D.航空券事前渡し手数料-------¥9,720(お客様の都合で、ご出発日の7日前までに早期発券し、前渡しする場合。)
E. 宅配手配手数料------¥1,080 F.予約確認書------¥3,240 G.ご出発前日緊急航空券発券手数料-------¥5,400
◆ご出発20日前を切る時点でのお申込の場合: 旅券のコピーを至急郵送して下さい。お電話のお申込時点で正式な申込契約とさせて頂きます。ご依頼が確定しましたら、お見積り・請求書をメール・郵送又は、FAXにてお知らせいたします。それをもって正式契約成立とします。
◆ご出発当日、ご帰国当日に急病や問題・事件発生など何らかの理由で乗れなくなった場合: ご出発日に乗られる航空会社、又は、船会社の方にお客様ご自身で乗らない理由連絡を2時間前までに電話連絡していただき、当社担当者にご連絡頂ければ、翌日便に空席があれば、誠意を持って変更して乗れる手続きをさせて頂きます。但し、各航空会社・船会社によっては、変更料が、又、中止された場合の料金払戻しには、当社の手続き手数料がかかります。
●お客様は、お申込み後、下記の費用をお支払いいただくことにより、いつでも予約・手配の全部又は一部を解除・変更できます。
※受注型企画旅行取消の場合:申込日からご出発3日前まで企画料(日程作成他。)として申込金(内金・企画料として)+実費となります。
※弊社に航空券を依頼してない場合は、受注型企画旅行ではなく、手配旅行条件書の適用になります。
詳細は、弊社HPhttp://www.tibet-arukikata.com/ の旅行条件書をご覧ください。
◉お申込金ご入金後 |
取消手数料/1件+実費 |
|
||||
★ 手配旅行取消・変更料 ≪一件に付き・消費税8%含む。≫ |
オフシーズン |
オンシーズン |
オフシーズン |
オンシーズン |
オフシーズン |
オンシーズン |
国際線・国内線航空券 |
船・列車・ホテル・ ガイド・専用車・送迎・レストラン・劇場チケット・入域許可書・その他 |
国際線/国内線航券・船・列車・ホテル・ガイド・専用車・送迎・レストラン・劇場チケット・その他 |
||||
出発日の前日から起算して90日~31日前 |
¥ 8,800 |
¥16,500 |
¥ 5,500 |
¥ 8,800 |
¥ 2,200 |
¥ 2,750 |
出発日の前日から起算して30日~15日前 |
¥22,000 |
¥33,000 |
¥ 8,800 |
¥13,200 |
¥ 5,500 |
¥11,000 |
出発日の前日から起算して14日~ 3日前 |
¥27,500 |
¥38,500 |
¥13,200 |
¥19,800 |
¥ 8,800 |
¥16,500 |
出発日の前日から起算して 2日~ 1日前 |
㊟① 50% |
¥19,800 |
¥22,000 |
¥14,300 |
¥22,000 |
|
旅行開始当日(出発時間に間に合わない場合も含みます。) |
㊟② 100% |
㊟③ 100% |
※オンシーズン:04月20日~05月6日、07月20日~08月31日、09月29日~10月10日、12月20日~01月08日
㊟①㊟②最低¥40,000となります。㊟③航空券代金の100%若しくは、最低¥30,000となります。航空券以外は、最低¥20,000となります。
※注意事項:■お客様のご要望により、航空券発券済みの場合は、航空会社へのリファンド料・発券手数料も加算されます。
■お客様のご要望により、LCC航空券発券済みの場合は、LCC航空券運賃全額が戻らず、上記の取消料が加算されます。
■渡航者名の変更、航空券発券後の変更は、変更後依頼日にかかわらず取消し扱いになり、所定の取消料を申し受けいたします。
■お客様の都合で3ヵ月以上先の予約変更は、取消し扱いとなります。(出発日の変更は、3ヵ月以内です。)
■お客様の都合でOKになっている 日程・便名等のご変更は、必ず15日前迄にご連絡して下さい。14日前以降は、お取消し扱いとなります。
ご変更以来の場合、変更できなくても変更料・取消料・払戻手数料[航空券¥10,000~¥30,000、乗船券¥5,000~¥20,000]は、必要に成ります。
■手配旅行条件書 本旅行条件書は、旅行業法第12条の4に定める「取引条件説明書面」及び同法第12条の5に定める「契約書面」の一部となります。
◆手配旅行契約
(1)この旅行は、中国インタートラベル(大阪府知事登録旅行業第3-2703号、以下「当社」といいます。)が手配する旅行であり、この旅行に参加されるお客様は当社と手配旅行契約を締結することになります。
(2)手配旅行契約とは、当社がお客様の委託により、お客様のために代理、媒介又は取次をすることなどによりお客様が運送・宿泊機関等の提供する運送、宿泊その他の旅行に関するサービス(以下「旅行サービス」といいます。)の提供を受けることができるように、手配をすることを引き受ける契約をいいます。
(3)手配旅行契約の内容・条件は、本旅行条件書、標準旅行業約款手配旅行契約の一部によります。
(4)当社が善良な管理者の注意をもって旅行サービスの手配をしたときは、手配旅行契約に基づく当社の債務の履行は終了します。したがって、満員、休業、条件不適当等の事由により、運送・宿泊機関等との間で旅行サービスの提供をする契約を締結できなかった場合であっても、当社がその義務を果たしたときは、当社所定の旅行業務取扱料金(以下「取扱料金」といいます。)をお支払いいただきます。
◆旅行のお申し込みと契約の成立時期
(1)当社は電話、郵便及びファクシミリ、メールその他の通信手段により、旅行のご予約を受け付けます。
(2)航空座席、ホテル等のご予約が確保でき次第、当社よりご予約確認書兼ご請求書をお送り致しますので、ご予約いただいた内容と相違ないか必ずご確認の上、正式にお申し込み下さい。
(3)お申し込みは、当社所定のご旅行申込書に所定の事項をご記入の上、下記に定めるお申込金を添えてお願い致します。
(4)お申込金は、お1人様につき一律20,000円となり、旅行代金、取消料その他のお客様が当社に支払うべき金銭の一部として充当させていた だきます。
(5)手配旅行契約は、当社が契約の締結を承諾し、お申込金を受理した時に成立するものとします。
(6)当社は、本項(3)~(5)の規定に関わらず、書面による特約をもって、申込金の支払いを受けることなく、契約の締結の承諾のみにより手配旅行契約を成立させ ることがあります。(⇒日本ご出発の1ヵ月前を過ぎてからのお申し込みの場合や日本発国際線航空券を含まない手配の場合がこれに当たります。)
(7)当社は、本項(3)~(5)の規定に関わらず、運送サービス又は宿泊サービスの手配のみを目的とする手配旅行契約であって、旅行代金と引き換えに航空券やホテルクーポンを交付するものについては、口頭によるお申し込みを当社が承諾した時点で契約が成立するものとします。
◆お申込金及びご旅行代金のお支払い
(1)お申込金(お1人様20,000円)は、当社の指定する期日までにお支払い下さい。期日はご予約確認書兼ご請求書又は電話、ファクシミリ、メールその他の通信手段によりご連絡します。指定期日までにお支払いいただけない場合は、ご予約を取消させていただく場合もあります。
(2)ご旅行代金又はご旅行代金からお申込金を差し引いた残金は、通常、旅行開始日の前日から起算してさかのぼって45日前までに、お申し込みがそれ以降の場合でも、遅くとも35日前までにお支払い下さい。日本ご出発1ヵ月前を過ぎてからのお申し込みの場合などは、お申込金を省略して手配旅行契約を成立させるため、ご旅行代金全額を一括でご請求致します。
(3)お申込金、ご旅行代金ともお支払い方法は、下記銀行口座へのお振り込みとなります。
(4)当社は、ご旅行開始前において、運送・宿泊機関等の運賃・料金の改訂、為替相場の変動など当社の関与し得ない事由により旅行代金の変動が生じた場合は、当該旅行代金を変更することがあります。その場合の変動リスクは、お客様に帰属するものとさせていただきます。
■お振込先銀行口座:三菱東京UFJ銀行 谷町支店 (普通) 0104657 チュウゴクインタートラベル
※銀行振込の場合は、各銀行またはATM機が発行するお振り込み控えにて領収書に代えさせていただきますので、予めご了承下さい。
◆契約の変更及び解除
(1)お客様が旅行日程、旅行サービスの内容、その他手配旅行契約の内容の変更を求められた場合は、当社は可能な限りその求めに応じます。
(2)お客様の求めにより契約内容を変更する場合、既に完了した手配を取り消す際に運送・宿泊機関等に支払うべき取消料、違約料その他の手配の変更に要する費用をご負担いただくほか、当社所定の変更手続手数料をお支払いいただきます。また、契約内容の変更によって生ずる旅行代金の増加又は減少は、お客様に帰属するものとさせていただきます。
(3)お客様による任意解除お客様は、下記の費用をお支払いいただくことにより、いつでも手配旅行契約の全部又は一部を解除できます。
a. お客様が既に提供を受けた旅行サービスの対価として、又はいまだ提供を受けていない旅行サービスに係る取消料、違約料として、運送・宿泊機関等に対して既
に支払い、又はこれから支払う費用。 b. 当社所定の取消手続料金。
c. 当社が得るはずであった取扱料金。
(4)お客様の責に帰すべき事由による解除
当社は、お客様が所定の期日までに旅行代金をお支払いいただけないときは、手配旅行契約を解除することがあります。その場合、下記の費用はお客様の負担とさせていただきます。
a. お客様がいまだ提供を受けていない旅行に係る取消料、違約料として、運送・宿泊機関等に対して既に支払い、又はこれから支払う費用。 b. 当社所定の取消手続料金。
c. 当社が得るはずであった取扱料金。
(5)当社の責に帰すべき事由による解除
お客様は、当社の責(中国側の政治事情を除く。)に帰すべき事由により旅行サービスの手配が不可能となったときは、手配旅行契約を解除することができます。その場合、当社は、お客様が既にその提供を受けた旅行サービスの対価として、運送・宿泊機関等に対して既に支払い、又はこれから支払わなければならない費用を除いて、既に収受した旅行代金を30日以内にお客様に払い戻します。
◆旅行条件の基準日:この旅行条件は、2020年04月01日(水)を基準としています。
■ ♥ハート・イン・ツアー 中國インタートラベル 大阪府知事登録旅行業第3-2703号
〒540-0038大阪市中央区内淡路町1-1-5 センターウィング大手前 TEL: 06-6944-9330 FAX: 06-6944-0772
E-mail: masa@hit-china.com
総合旅行業務取扱管理者:小林正昭(総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取り扱う営業所での取引の責任者です。この旅行の契約に関し担当者からの説明にご不明な点がありましたら、ご遠慮なく旅行業務取扱管理者にご相談下さい。)