♥ ハート・イン・ツアー 大自然探訪シリーズ 感動のチベット(西蔵) マンダラと五体投地の世界 チベット族との触れ合いの旅 青海チベット鉄道で行く秘境チベット高原!! 西宁・拉萨・ナムツオ・シガツェ・ギャンツエ・カローラ氷河・ヤムドゥク湖 |
「一年に四季の区別無く、一日のうちに四季の変化がある。」世界一高い西蔵高原。
チベット自治区の区都ラサ近辺やシガツェ、ギャンツェ、ツェタンあたり
なら一年中旅行可能です。
チベット旅行は、高地ですので夏が寒くなくシーズンだと思われています
が、季節は、雨季にあたりますのでスコールが夕方に降ることが多いです。
下記に、四季それぞれの趣のあるポイントをご案内させて頂きます。
●春(春天)雨も少なく、寒くもない気候的にはベストなシーズンです。
5月~6月のチベット草原は、一面高山植物のお花畑状態に
なってたいへん気持ちのいい爽快な季節です。
●夏(夏天)7月~8月の昼間は、子供たちがラサ河で水浴びをするほど
暑くなります。夜は、冷えますので寒暖の差が著しいです。
重ね着して体調を整えて下さい。夕方になるとスコール(に
わか雨)が多いです。チベットの青空が見られない日の可能
性もあります。トレッキングをする場合の道路も水に流され
道路事情も悪化します。夏のお祭りショトン祭で賑やかにな
りますので夏祭をご覧に行くのも楽しいです。
●秋(秋天)雨季が終わるので9月~10月は、晴れの日が増えて空の色
が、何処までも澄み渡るほどの紺碧の青空で快適です。この
時期が一番観光客が多く10月になると夜間は、日一日と気
温が下がって来ます。夕方近くになって風が強く吹くように
なりますと秋も終わりです。
●冬(冬天)夜間気温は、氷点下に下がります。昼間は、意外と日差しが
強く、乾燥していますので、そんなに寒くは感じないです。
しかし、太陽が沈むと急速に冷え込みます。この時期は、チ
ベット族の農閑期となるため、ラサへの五体投地の巡礼者で
溢れかえります。特にジョカン(大昭寺)やバルコル(八角
街)周辺は、この世の世界ではないような心暖かな宗教都市
ラサにて、『ラマ教』(喇嘛教、Lamaism)の故郷を冬こそ
ご自身の豊かな心眼にて実感できます。